私はいわゆるおひとりさま。
離婚したので独り身。


結婚して東京に住んでいる娘がいる。
まだ孫は居ない。
私は、3年前に東京の職場を退職して実家のある四国に帰ってきた。
実家の両親は年齢の割には まだまだ元気。

なので自由に時間が使える〜
自分の責任で何をしても良い〜
好きな時に好きなことをして過ごしている。
あ〜なんて幸せなんだろう。



でもうちの親の目線からみると・・・


独り身でこのまま老後はどうするの?
ひとり暮らしで好きなもんばっかり食べていたら早死にするよ。
ひとりで寂しく死んでいくんやね。
自給自足なんかできるわけがない。
古民家で暮らすとか、あんな辺鄙なとこで、
みっともない。貧乏たらしい。

はいはあ〜い。
心配してくれてありがとう。

でも・・・
呪いの言葉は言わないでね。

いくら否定的な言葉を言われても、どこ吹く風〜なのは


「自分の幸せは自分で作る」 
「自分でしか作れない」
とわかっているから。

ああ今日も呪いの言葉を軽くかわしながら
おひとり様を満喫する私なのでした。

今日も ゆるふわで行きましょう〜。